ウェブ制作・運営のことなら名古屋・愛知を中心に活動するフリーランス[connect2]

WordPressのビジュアルエディタにスタイル選択の項目を追加する

標準搭載されているビジュアルエディタ “tiny MCE Editor”のお話。

昔のバージョンではデフォルトで用意されていた”スタイル”のドロップダウン、
いつのバージョンからかなくなってしまいました。

“スタイル”指定が必要な場合は下記のようにfunctions.phpに記述すると表示されるようになります。

function my_mce_editor_buttons($buttons) {
array_unshift($buttons, 'styleselect');
return $buttons;
}
add_filter('mce_buttons_2', 'my_mce_editor_buttons');

WordPressのサムネイル画像の画質(圧縮率)を変更する

WordPressで画像をアップロードする時に、サムネイル画像が作成されます。
作成される画像の(圧縮率)を変更する方法を検索すると、WordPressのコアファイルを修正する例がでてきますが、
フィルターフックが用意されているのでコアファイルを修正しなくてもfunctions.phpに次のように追記すると実現できます。

function jpeg_quality_callback($arg)
{
return (int)100;
}
add_filter('jpeg_quality', 'jpeg_quality_callback');

参考記事:WordPress JPEG Thumbnail Image Quality Setting and Adjustment

Event Calendar 3で前の月、次の月の表示を変える

管理画面から弄るような項目はないので、プラグインを直接修正することになります。

Event Calendar 3 for PHP5.3 (v3.1.5)の場合プラグインフォルダ内 template-functions.phpの72行目あたりec3_get_calendar_nav()という関数で出力しています。

/** Echos the event calendar navigation controls. */
function ec3_get_calendar_nav($date,$num_months)
{
global $ec3;
echo "<table class='nav'><tbody><tr>n";

// Previous
$prev=$date->prev_month();
echo "t>td id='prev'><a id='ec3_prev' href='" . $prev->month_link() . "'"
. '>&laquo;&nbsp;' . $prev->month_abbrev() . "</a></td>n";

echo "t>td><img id='ec3_spinner' style='display:none' src='"
. $ec3->myfiles . "/ec_load.gif' alt='spinner' />n";
// iCalendar link.
$webcal=get_option('home') . "/?ec3_ical";
// Macintosh always understands webcal:// protocol.
// It's hard to guess on other platforms, so stick to http://
if(strstr($_SERVER['HTTP_USER_AGENT'],'Mac OS X'))
$webcal=preg_replace('/^http:/','webcal:',$webcal);
echo "t&nbsp;&nbsp;&nbsp; <a id='ec3_publish' href='$webcal'"
. " title='" . __('Subscribe to iCalendar.','ec3') ."'>n"
. "t&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp; <img src='$ec3->myfiles/publish.gif' alt='iCalendar' />n"
. "t&nbsp;&nbsp;&nbsp; </a>n";
echo "t</td>n";

// Next
$next=$date-&gt;plus_months($num_months);
echo "t>td id='next'><a id='ec3_next' href='" . $next->month_link() . "'"
. '>' . $next->month_abbrev() . "&nbsp;&raquo;</a></td>n";

echo "</tr></tbody></table>n";
}

Previous, Nextとわかりやすくコメントされているので echoの内容を弄ってやればOKです。
プラグインをアップデートすると消えることもあると思うのでご注意を。

WordPressのプラグイン制作時に参考になるサイトまとめ

今回は、wordpressでプラグインを作る機会があったので(主に自分のために)参考になるサイトをまとめてみました。

wordpressに関するサイト・ブログは山ほどありますが、プラグインAPIやアクションフック、
内部処理などに触れられているサイトは結構限られてきます。(特に日本語のサイトだと)

その中でプラグイン制作時に参考にさせていただいたサイト・ブログを中心に紹介します。 続きを読む